女性当選者、最多316人 自民議席は51・0%―道府県議選

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年4月10日

 統一地方選前半戦として9日に投開票が行われた41道府県議選(総定数2260)で、女性当選者数は過去最多となる316人に上った。割合も14・0%で最高を更新した。

 党派別の獲得議席割合は、1153議席を得た自民党が51・0%で最も高かった。1995年の統一選以降は5割を割り込んでいたが、2015年に50・5%、19年に50・9%を確保。今回も5割に達し、3回連続で過半数を占めた。

 自民以外を見ると、無所属21・8%、立憲民主党8・2%、公明党7・5%、地域政党「大阪維新の会」を含めた日本維新の会5・5%、共産党3・3%、国民民主党1・4%などが並んだ。

 各党の公認候補の当選率では、公明が候補者全員当選の目標を達成できなかったものの、99・4%でトップ。次いで自民が88・3%、立憲が75・2%。日本維新は大阪維新を含めると58・8%となった。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー