枕の高さで首の痛み改善

  • ニュース, 医療のお話
  • 2023年4月6日

  

   使用者の体格を測定し、高さを厳密に調整した枕を使うことで、首の痛みなどの改善が期待できると、16号整形外科(相模原市)、東京工科大などの研究グループが発表した。

   体に合わない枕の使用は、首の痛みや睡眠の質の低下を招き、心身に悪影響を及ぼすとされる。研究グループは、2016年4~7月に肩凝りや首の痛みで受診した84人に、16号整形外科が開発した評価尺度(SSS法)を用いて高さを厳密に調整した枕を使用してもらい、2週間後、3カ月後の首の痛みや身体症状の変化についてアンケートを行い、結果を検討した。

   分析の結果、3カ月後の首の痛みは84人中42人で、評価尺度スコア上、明らかな改善が見られた。また動悸(どうき)、めまい、抑うつ症状、睡眠障害なども統計学的に有意な改善が認められた。

  (メディカルトリビューン=時事)

過去30日間の紙面が閲覧可能です。