-イベント
+かんばやしまなぶ LIVE(24日午後7時、ドン・キホーテ新富)入場料2500円(ドリンク付き)詳細officekamba@gmail.com▽(4月7日午後3時、カフェfeel)前売り券2000円(ドリンク・デザート付き)詳細0144(73)5514。
+シャンソニエ ステージ イン カプリス(24日~4月1日、いずれも午後8時から、シャンソニエカプリス)ゲストは松岡けいこさん。1日2ステージ。ショーチャージ3000円。詳細0144(36)6656。
+手作りマルシェ(25、26日午前10時~午後4時、三星ウトナイ店)人形の洋服やアメリカンフラワー、レザーの小物類、ギターの形のブローチ、布小物を展示販売。26日のみハンドマッサージの体験ができる。詳細090(9080)0701(矢内)。
+ロックバーJAMライブ▽酒屋まろ吉セッション(25日午後7時30分)投げ銭▽アキトワンダフル(4月8日午後7時30分)投げ銭。詳細0144(34)1725(午後8時以降)。
+2023年チャリティー「歌謡芸能フェスティバル」(26日午前10時、市民会館)ゲストに西舘てつおさんを迎え、参加者たちが歌を披露する。入場料2000円。詳細0144(36)5759(星川音楽事務所)。
+「恐竜超世界 第2集 史上最強!海のモンスター」上映会(26日午後1時30分~同2時19分、市立中央図書館)詳細0144(35)0511。
+はんどめいどフラワー「スプリングフェア2023&キッチンカー」(27日午前10時30分~午後4時、沼ノ端交流センター)20人以上のハンドメード作家がさまざまな手作り品を展示販売。屋外にはキッチンカーで空揚げやコロッケ、クレープ、カレーなどを提供。その場でイラストを描く人も来場。上履きを持参。詳細090(8274)3764(岩佐)。
+みやながマルシェ(30日午前10時~午後3時、宮永商店)屋外では煮込みカレーやヤンニョムチキン、焼きそば、ワッフル、レモネードなどを提供。店内では「咲花己書道場笑顔になる筆ペン」、手相占いの体験ができる。詳細0144(72)3229。
+サケのふるさと千歳水族館イベント▽コイの餌やり体験(平日午前10時と午後1時から10分ごとに各3回、館内コイの水槽)定員は各回3組。参加費200円。ホームページから申し込む▽サケの稚魚放流体験(5月31日まで毎日(1)午前11時~同11時20分(2)午後2時~同2時20分)パネル展示を見た後、サケの稚魚を放流。参加無料。いずれも入館料別途必要。詳細0123(42)3001。
+山内惠介北海道ツアー2023(5月12日午後3時、北ガス文化ホール)S席7500円、A席3500円。未就学児童の入場不可。チケット販売所は北ガス文化ホール、チケットぴあ、ローソンチケット、e+(イープラス)、道新プレイガイド、セイコーマート店内マルチコピー機。詳細0123(26)1151(北ガス文化ホール)。
+札幌文化芸術劇場hitaru・クリエイティブスタジオ▽PMFクラシックLABO♪音楽を旅する フランス編(24日午後7時)前売り、当日券共に一般2000円、25歳以下1000円。詳細011(242)2211(PMF組織委員会)▽ギターとウクレレを楽しむ会(4月2日午後1時~同4時)詳細090(2697)1855(佐藤)。
+札幌コンサートホールKitaraイベント▽水口ピアノ教室 第20回ピアノ発表会(26日午前10時)全席自由。入場無料。詳細090(5983)3594(水口ピアノ教室)▽札幌市立伏見中学校合唱部・吹奏楽部合同コンサート「音楽部の祭典」(30日午後6時)全席自由。入場無料。詳細011(561)0218。(札幌市立伏見中学校 江川・吉田)。
+エルフィン・イルミネーション(31日まで午後4時30分~同9時、芸術文化ホール敷地)観覧無料。詳細080(7259)2815(北海道きたひろ観光協会)。
-展覧会
+OFF GRID―旅したくなるフォト展―(26日~4月1日、美術博物館)詳細0144(72)2214(佐藤)。
+佐藤静子個展「パンタ・レイ」(28日~4月1日、美術博物館)。詳細0144(72)2214。
+吉田正和「水彩画小品展」(31日まで、喫茶プロムナード)詳細0144(36)8076。
+コラボ4人展(31日まで、ファッションメールプラザギャラリー)水彩画・写真・フランス刺しゅう・アートつぼを展示。詳細0144(36)2070(エルム)。
+大瀧百合子写真展「子どもの世界」(31日まで、レストハウストライアングル)詳細090(2053)3412(はやし)。
+ホースギャラリー特別展「ダートで活躍した名馬たち」(4月9日まで、ノーザンホースパーク)ダートで活躍した名馬たちの栄光記念品を展示。詳細0144(58)2116。
+企画展「町伝統文化継承者 山崎シマ子・菅野節子 二人展」(31日まで、仙台藩白老元陣屋資料館)入館料一般300円、小中学生150円、白老町民は無料。詳細0144(85)2666。
+千歳市文化団体交流展(26日まで、千歳市民ギャラリー)詳細0123(26)1151(北ガス文化ホール)。
+サケのふるさと千歳水族館展示▽角張隆正写真展「千歳の空の下で2」(26日まで)▽「I LOVE 千歳 I ラブ キウス」写真展(31日まで)▽サケ科幼魚の展示(8月末まで)詳細0123(42)3001。
+富士フイルムフォトサロン札幌展示▽山本馨写真展「ノスタルジック」(24~29日)▽フジフイルム スクエア企画写真展 前川貴行「生き物たちの地球」(31日~4月5日)初日から3日間はギャラリートークも開催。詳細011(241)7170。
+札幌文化芸術交流センターSCARTS展示▽びょういんあーとぷろじぇくと(24~26日)詳細080(6070)3971▽じょうずへたで見ない展覧会 原体験14(24~26日)詳細011(303)0615(美術サークル ア~トリエ)▽HOKKAIDO ウエディング BIGフェス’23(4月1、2日)詳細011(251)1500(札幌コンシェル)。
+クラフトギャラリーVESTPOCKET”冬しんしん”(26日までの土・日曜、祝日、札幌芸術の森工芸館)詳細011(592)4122(札幌芸術の森クラフト工房)。
+北海道立近代美術館展示▽特別展「サンリオ展」(4月2日まで)▽近美コレクション「シャガール・イン・プリント」「戦時下の北海道美術」「この1点を見てほしい。」(いずれも4月9日まで)詳細011(644)6881。
※予定は変更になる場合もあります。