9知事選が告示 子育て、経済再生で論戦―統一地方選スタート

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年3月23日

 9道府県知事選が日告示され、第回統一地方選がスタートした。子育て支援策や人口減少対策、新型コロナウイルス感染拡大で落ち込んだ地域経済の再生などを巡り論戦が展開され、結果は岸田政権の行方を占うことにもなりそうだ。奈良と徳島は複数の自民党系候補が争う保守分裂選挙。大阪は大阪市長選との「ダブル選」で、地域政党「大阪維新の会」と非維新勢力が対決する。投開票は4月9日。

 告示されるのは、北海道、神奈川、福井、大阪、奈良、鳥取、島根、徳島、大分の各知事選。立候補受け付けは午前8時半から一斉に開始され、選挙戦に入る。

 奈良は一部自民県議らが支援する現職と自民県連推薦の元総務官僚に、日本維新の会が擁立した元生駒市長を加えた激戦。現職は国民民主党県連の推薦を受ける。徳島は自民県連が推薦する現職と自民の元国会議員2人がぶつかる。大阪は大阪維新の現職に、非維新の政治団体が立てた法学者の女性と、共産党推薦の元参院議員が挑む。

 北海道は自民、公明両党が推薦する現職と、立憲民主党が推薦し、共産、国民、社民各党の地方組織が支持する元衆院議員が争う。大分は与党系の元大分市長と共産、社民の地方組織が支援する元参院議員による新人同士の対決。神奈川、福井、鳥取、島根の4県はいずれも与野党が現職に相乗りした。

 統一選の前半戦は、9知事選に続き、6政令市長選が3月26日、41道府県議選と17政令市議選が同日にそれぞれ告示され、いずれも4月9日に投開票される。後半戦の市区町村長・議員選は、同23日に投開票(一部は24日開票)を実施。23日は衆院千葉5区、和歌山1区、山口2、4区、参院大分選挙区の各補欠選挙も投開票される。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー