名馬、逝く

  • ニュース, 夕刊時評
  • 2023年2月20日

 1993年の日本ダービーを制したウイニングチケットが18日、33歳で死んだ。人間で言えばおよそ100歳の大往生。生存していた中央競馬のG1馬で最年長だった。最近はゲーム「ウマ娘」のキャラクターにもなっており、多くの競馬ファンに愛された1頭だった。

 93年の牡馬クラシック戦線で、ビワハヤヒデ、ナリタタイシンと繰り広げた3強対決は競馬史に刻まれた名勝負と言える。3頭が皐月賞、ダービー、菊花賞で1~3番人気を独占したのみならず、三冠をきれいに分け合い、頭文字から「BWN」などと称された。鞍上も柴田政人、岡部幸雄、武豊と日本を代表する騎手を配し、その駆け引きも熱かった。しかも柴田騎手は悲願のダービー初制覇で物語性も十分だった。

 ウイニングチケットは2005年から浦河町のうらかわ優駿ビレッジAERUで余生を過ごした。記者も一度訪ねたことがあるが、既に結構な高齢馬だったにもかかわらず、ピカピカに黒光りした筋骨隆々の馬体はさすが名馬。しかもほぼゼロ距離で見ることができて感激した。晩年にはたてがみを切り取られる残念な事件も起きたが、老後も変わらずファンを魅了し、見るだけで元気をくれる存在だった。冥福を祈る。(金)

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー