さまざまな踊りに挑戦 苫小牧市船見町 鈴木(すずき) 節子(せつこ)さん(84)

  • わたしの時間, 特集
  • 2023年2月13日

 苫小牧市船見町の老人会「千寿会」で踊りを教えています。船見町港北総合福祉会館で毎週木曜日に、会員と楽しく民謡や日本舞踊を踊っています。

 所属していた塙民謡舞踊会が解散したため、同会や高齢者福祉センターのサークルにも参加し、技術を磨いています。

 せっかくの人生なので楽しまないともったいない。よさこいソーラン踊りをハワイで披露したり、とまこまい港まつりの市民踊りを先頭で踊ったり、いろいろな場所でさまざまな踊りに取り組んできました。

 健康で、長生きをするために、これからも踊り続けていきたいです。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー