死者2万3000人超―トルコ地震 4日ぶり救出も相次ぐ

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年2月11日

 【ハタイ(トルコ)時事】6日に起きたトルコ大地震による死者は10日、トルコ国内だけで2万人を超えた。コジャ保健相が明らかにした。隣国シリアと合わせた死者は2万3000人以上となった。倒壊した建物の捜索活動がほとんど行われていない被災地もあり、犠牲者数はさらに増加するとみられている。

 一方、がれきの中からの「奇跡の救出」(トルコメディア)も相次いだ。報道によると、地震発生から4日がたつ中、トルコでは6歳女児ら、シリアでは6歳男児らがそれぞれ救出された。

 トルコのハタイ県などでは、被災した店舗から住民が商品を略奪する行為が起きているとされ、治安悪化も懸念されている。エルドアン大統領は10日の演説で「がれきの中で市民が苦しんでいる時に、略奪を行う者を許さない」と強調し、厳罰に処されるべきだと訴えた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー