コロナ「5類」、午後決定へ 5月8日移行、対策見直し―インフル並みに・政府

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年1月27日

 新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けについて、政府は27日に対策本部を開き、現行の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」への引き下げを正式決定する。移行時期は大型連休明けの5月8日を予定している。新型コロナの感染拡大から4年目を迎える中、社会経済活動の大幅な緩和につながる転換点となる。

 岸田文雄首相は26日、首相官邸で加藤勝信厚生労働相ら関係閣僚と協議し、移行時期を確認した。

 感染症法では、症状の重さや感染力の強さに応じ、感染症を1~5類に分類している。5類になると、入院勧告や医療費の全額公費負担は法律上の根拠を失い、「緊急事態宣言」「まん延防止等重点措置」などの対策も取れなくなる。

 厚労省は27日午前、政府の対策本部に先立ち感染症部会を開催。専門家の意見を取りまとめる見通し。

 政府関係者によると、移行時期は、自治体や医療機関の準備期間、4月に予定されている統一地方選に配慮した上で決定した。ワクチン接種は、公費負担による無料接種を当面継続する方向で調整している。マスクの着用は、屋内、屋外にかかわらず、個人の判断に委ねる方針だ。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー