駒大苫 日光下し準決勝 道栄、白樺学園に苦杯 全国高校IH

  • アイスホッケー, スポーツ
  • 2023年1月23日
3回戦〔駒大苫―明峰〕第1ピリオド14分すぎに2点目を挙げる駒大苫のFW中谷(右)=23日、釧路アイスアリーナ
3回戦〔駒大苫―明峰〕第1ピリオド14分すぎに2点目を挙げる駒大苫のFW中谷(右)=23日、釧路アイスアリーナ
1回戦〔白樺―道栄〕第2ピリオドに2点目を奪い喜ぶ道栄=21日、同
1回戦〔白樺―道栄〕第2ピリオドに2点目を奪い喜ぶ道栄=21日、同

 第72回全国高校アイスホッケー競技選手権大会が21日、釧路市内で開幕した。全国各地の予選会を勝ち抜いた27校によるトーナメント。23日午前の釧路アイスアリーナ会場3回戦に登場した駒大苫小牧は4―1で日光明峰に勝利し、同日午後の準決勝に駒を進めた。北海道栄は21日の1回戦で白樺学園に3―6で敗れた。

 大会は24日の決勝を最終日とする4日間で熱戦を繰り広げる。

 ▽3回戦

 駒大苫小牧4―1日光明峰

 ▽得点者【駒】早坂(石田)中谷(三浦)大久保(高橋一、鈴木)相馬(中谷、三浦)【日】北条▽GK【駒】工藤【日】田村

 白樺学園3―2清  水

 ▽2回戦

 22日

 駒大苫小牧4―1釧路工業

 ▽得点者【駒】大久保(鈴木、高橋一)三浦(福田、石田)寺内(千﨑、石田)柳田【工】高橋(小野寺)▽GK【駒】工藤【工】小倉

 日光明峰4―2八戸工業

 白樺学園32―0軽 井 沢

 清  水32―1釧路湖陵

 東  北10―5武  相

 埼 玉 栄9―0帯広工業

 武 修 館3―2八戸工大一

 釧路江南10―1慶応義塾

 21日

 ▽1回戦

 白樺学園6―3北海道栄

 ▽得点者【白】村上太(木戸、小岩)高田(村上桂)小岩(高田、金子)金子(岸本、島本)村上桂(高田)西浦(金子)【栄】加藤伶(乘本、村山)磯崎(乘本、柳橋)乘本(大城)▽GK【白】大澤、杉江【栄】北村

 釧路工業5―2光  泉

 日光明峰19―0関西大一

 八戸工業18―1岩  手

 釧路湖陵5―4水戸啓明

 帯広工業38―0高崎工業

 武  相19ー0明大中野

 東  北15―6早稲田実業

 慶応義塾3―0八  戸

 釧路江南62―0龍谷富山

 八戸工大一26―0八戸学院光星

 ―道栄 宿敵撃破へ、あと一歩

 三度目の正直に燃える道栄が、宿敵をあと一歩のところまで追い詰めた。

 昨年11月の道選抜、12月の全道両大会に続き白樺学園と激突した。序盤に2点を先行されるも、第1ピリオド終了間際にFW加藤伶(2年)が得点。第2ピリオド13分すぎには、相手ゴール前でフリーだったFW磯崎優(2年)がパスを直接たたき込み同点にした。

 「今季で1番の試合をしてくれた」と小林監督がたたえる、持ち前のハードワークと粘り強さを選手全員が発揮した結果だった。

 その後は勝ち越しを狙い前のめりになったところを突かれ万事休すとなったが、「最後まで諦めないことをプレーで示すことができた」と試合終了まで残り17秒にFW乘本(3年)が意地の3点目を奪った。

 道選抜で0―12となすすべなく敗れた白樺との差は全道大会で5点(2―7)、今回で3点まで縮めた。雪辱のバトンは後輩たちに託す。鴨林主将(3年)は「個の力ではなく一丸となって次は勝ってほしい」。磯崎は「先輩たちの意志を受け継いでいきたい」と語った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー