第211通常国会が召集 防衛・原発・教団問題で論戦

  • ニュース, 国内・海外
  • 2023年1月23日

 第211通常国会が23日召集された。政府・与党は内閣支持率が低迷する中、2023年度予算案や防衛・原発政策の転換に関連する法案を早期に成立させ、国民の信頼回復を目指す。野党は4月の統一地方選などをにらみ、防衛費増額に伴う増税方針や世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題で対決姿勢を強める構えだ。

 通常国会で、政府・与党は予算案の年度内成立に全力を挙げる。防衛費増額の財源を確保するため「防衛力強化資金」を設ける特別措置法案や、原発の60年超の運転を可能にする電気事業法改正案など政府提出法案60本の成立を図る。

 立憲民主党など野党6党は、「安易な増税」への反対で一致し、岸田文雄首相が掲げる「異次元の少子化対策」を含めて財源確保策を追及。旧統一教会問題や「政治とカネ」の問題も引き続きただす。日本維新の会は立民との「共闘」を継続するが、自民党とも憲法改正などの協力で合意しており、野党間の足並みが乱れる可能性もある。

 会期は6月21日までの150日間。4月には統一地方選と衆院補欠選挙が見込まれ、5月には広島市で先進7カ国首脳会議(G7サミット)が予定される。

 23日は午後1時から天皇陛下をお迎えして開会式を開催。続いて首相が施政方針演説に臨む。衆参両院本会議での各党代表質問は25~27日に行われる。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー