防衛財源に法人・たばこ税 復興所得税も活用、1兆円確保―政府・与党

  • ニュース, 国内・海外
  • 2022年12月12日

 政府・与党は12日、防衛費増額の税財源について、法人税、たばこ税や、東日本大震災の復興に使われている「復興特別所得税」を活用する検討に入った。2024年度から段階的に増税を実施し、27年度までに1兆円強の税収確保を目指す。早ければ15日にも決定する23年度与党税制改正大綱に詳細を明記したい考えだ。

 財源1兆円強の内訳は現時点で、基幹税の法人税7000億円、たばこ税2000億円。これに復興特別所得税の税収の半額に相当する2000億円程度を転用する案がある。

 法人税については、本来の税額に一定の税率を上乗せする「付加税」方式を実施する見通し。たばこ税は紙巻きより割安な加熱式の増税を視野に入れている。このほか、富裕層に負担を求める構想もある。

 自民、公明両党の税制調査会は12日以降、防衛財源の年内決着に向けた調整を本格化。ただ、両党内では増税への慎重論も根強く、経済界も企業に過度な負担が及ぶことに反対している。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー