中国宇宙船が接続成功 ステーション運用本格化

  • ニュース, 国内・海外
  • 2022年11月30日

 【北京時事】宇宙飛行士3人を乗せた中国の有人宇宙船「神舟15号」が29日午後11時すぎ(日本時間30日午前0時すぎ)、中国北西部の酒泉衛星発射センターから打ち上げられた。国営新華社通信によると、30日朝、中国が独自に建設を進める宇宙ステーション「天宮」とのドッキングに成功し、飛行士がステーションに乗り移った。

 3人は天宮に半年間滞在する。中国政府は今回の任務を2021年から続くステーション建設の「最終段階」と位置付けており、今後、本格運用に乗り出す。

 天宮には現在3人の宇宙飛行士が滞在しており、到着した3人と1週間ほど過ごした後、入れ代わりで地球に帰還する。今回の任務では、天宮の稼働に問題がないか検証するほか、設備の調整や宇宙空間での科学実験を行う。

 10月の中国共産党大会を経て、党総書記として異例の3期目に突入した習近平国家主席は、米国と肩を並べる「宇宙強国」を目指している。国内で新型コロナウイルスの徹底的な封じ込めを図る「ゼロコロナ」政策の行き詰まりや経済低迷に直面する中、宇宙ステーション完成を政権の成果として誇示し、国威発揚につなげたい考えだ。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー