選手が沼ノ端小でスケート授業 レッドイーグルス北海道

  • アイスホッケー, スポーツ, レッドイーグルス
  • 2022年11月10日
児童に指導する相木(左から2人目)

 アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は8日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市北栄町=で行われた沼ノ端小のスケート授業に参加した。選手が授業に参加するのは今季初めてで、3、4年生92人にプロのスケーティング技術を披露した。

 参加したのはDF今勇輔とFW相木隼斗。児童たちとすぐに打ち解け、ストップやバックを指導した。授業の最後は鬼ごっこも楽しんだ。

 相木は「子どもたちよりも僕が一番楽しんでいた」と満面の笑み。今は「子どもたちが僕らと滑った思い出をきっかけに、アイスホッケーを好きになってくれたら」と期待を寄せた。

 4年の佐々木來華さん(9)は「最初は上手に滑れなかったが、練習するうちにスケートが好きになった。相木選手に『うまいね』と言ってもらえてうれしかった」と話した。

 昨年は東小と若草小のスケート授業に参加したレッドイーグルス。田中強チーフマネジャーは「学校との連携は地元クラブのやるべきこと。市民との接点を増やし、認知度を上げていけたら」と話していた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー