独自配合のもちもち生地 苫小牧 お酒とおつまみケセラ 水菜と生ハムのサラダピザ

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2022年10月24日
水菜と生ハムが印象的なピザ
水菜と生ハムが印象的なピザ
明るく温かみのある店内
明るく温かみのある店内

 苫小牧市音羽町に2021年12月にオープンした。白色を基調とした店内は明るく、温かみのある雰囲気となっている。市内錦町で飲食業に携わっていた店主の星澤誠二郎さん(52)が丁寧に手作りするピザやパスタなどの料理は酒類と合い、日々、常連客や地域住民が訪れる。

 お薦めは「水菜と生ハムのサラダピザ」(1050円)。強力粉と薄力粉を独自の割合で配合して自家製の生地を作り、トマトソースやチーズをまぶして焼いた後、水菜や生ハムなどをトッピングして完成する。

 生地で具材を巻いて口に入れると、最初に野菜のしゃきしゃきした感じと、生地のもちもちした食感を受ける。チーズの塩味やトマトソースの酸味が合い、飽きない味につい何度も手を伸ばしてしまう。具がこぼれ落ちやすく、食べづらさは店側も認めるところだが、フォークを使いながら気取らずに味わうことを勧める。

 来店客の主な年齢層は30~50代。星澤さんは「卵やしめさばの薫製もあり、お酒と食事を楽しむ方が多い」と話した。

 水菜と生ハムのサラダピザを注文時に、「民報を見た」と言うと、11月5日までドリンク1杯をサービスする。

 苫小牧市音羽町1の8の10。営業時間は午後6時から翌日午前2時(ラストオーダーは同1時半)。定休日は月曜日。携帯電話090(5770)8249。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー