従来ワクチン約8千回分廃棄 市、モデルナ製期限切れで

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2022年10月21日

 苫小牧市は20日、新型コロナウイルスのオミクロン株に対応した改良型ワクチン接種の開始に伴い、従来型ワクチンのモデルナ製7860回分を廃棄または廃棄見通しであることを明らかにした。

 定例記者会見で公表した。

 市は8、9月に使用期限切れとなるモデルナ製2715回分を廃棄し、今月25日にも5145回分を廃棄する見通しとした。

 初回(1、2回目)接種を終えた12歳以上のワクチン接種は、9月30日に従来型ワクチンの使用を終え、10月8日に新ワクチンに一斉に移行している。

 市内では従来、モデルナ製が「不人気」で、市は余剰分を先行接種の枠組みで使うなど工夫してきたが使用期限を迎えた。

 初回接種は今後も従来型ワクチンを使うが、市内医療機関では原則ノババックスを使う。

 一方、市立病院では直近1週間のコロナ病床使用率が23%と減少傾向で、岩倉博文市長は「落ち着いた状況」と説明した。

 17日に道が医療提供体制のフェーズ(局面)を「2」から「1」に引き下げ、市立病院のコロナ病床も24床から13床に縮小した。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー