長距離巡航ミサイル試射 戦術核部隊、正恩氏が視察―北朝鮮

  • ニュース, 国内・海外
  • 2022年10月13日

 【ソウル時事】朝鮮中央通信は13日、北朝鮮が12日に長距離戦略巡航ミサイル2発の試験発射を行ったと報じた。ミサイルが「戦術核運用部隊に作戦配備された」と説明し、戦術核兵器の搭載を想定しているとみられる。金正恩朝鮮労働党総書記が現地視察し「敵に再び送る明白な警告だ」と主張した。

 黄海上空に設定された楕円(だえん)と8の字状の軌道に沿って、約2000キロを2時間50分34秒かけて飛び、目標に命中したという。正恩氏は「いかなる軍事的危機や戦争危機も断固として抑止し、主導権を完全に握れるよう核戦力の運用空間を拡大し続けるべきだ」と強調した。

 北朝鮮は9月25日~10月9日に戦術核運用部隊の「訓練」として、7回にわたり弾道ミサイル発射を行ったばかり。核・ミサイル開発を加速し、内外にアピールする狙いがある。

 北朝鮮による巡航ミサイルの発射は、弾道ミサイルとは異なり国連安保理決議違反とはならない。弾道ミサイルに比べ速度は遅いものの、低高度で飛行するためレーダーでの探知が困難で、命中精度が高いとされる。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー