道、患者情報の公表見直し 「居住地別」から「医療機関所在地別」に

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2022年9月27日

 道は、新型コロナウイルス感染症の患者情報の公表方法を見直す。「全数把握」の簡略化が26日から全国一律で始まったことに伴うもので、27日発表分から変更する。

 道はこれまで振興局別の発生状況を全患者の「居住地別」で発表していた。しかし、27日からは高齢者など発生届対象の患者に限定し「医療機関所在地別」に変更する。週に1回公表してきた市町村別の1週間累計も、発生届があった人数のみとなる。

 この他、濃厚接触者の有無や患者の性別の公表を取りやめる。新規クラスター(感染者集団)の公表は継続するが、既存クラスター拡大の発表はなくなる。

 道内の新規感染者数の全数はこれまで通り毎日公表。また、午後1時半、同3時、同6時と1日3回に分けていた報道発表を、午後3時の1日1回に集約する。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー