≪11≫ 早来駐在所 地震の経験生かし備える

  • まちを守る最前線 苫小牧署交番・駐在所訪問, 特集
  • 2022年8月10日
災害発生に備えて住民との連携を深める千葉警部補

 100年以上の歴史を持つ駐在所。旧安平村からの変遷と地域の安全を見守ってきた。

 子どもたちが犯罪に巻き込まれないようパトロールに力を入れる。わずかな異変も察知し、未然防止につなげている。勤続40年のベテラン千葉祐一警部補は「平和な町だからこそ、小さな変化を見過ごさないように気を付けている」と話す。

 2018年の胆振東部地震では、家屋の倒壊が相次ぐなど大きな被害が出た。地震発生時に備え、避難場所の周知や独居高齢者の把握に努める。特に、体の不自由な人がどこに住んでいるかといった情報収集を欠かさず行っている。

 高齢者宅も定期的に訪問し、日ごろからコミュニケーションを図っている。「分け隔てなく接するよう心掛けている。役所や福祉施設とも密に連携し、非常時の迅速な対応につなげたい」と震災の経験を生かす。

 メ モ

 ▽所在地 安平町早来大町130の2

 ▽管轄地域 安平町早来北、栄町、大町、北進

 ▽1907年設立

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー