全道域対象に BA.5対策強化宣言 対策本部会議で正式決定 新型コロナ

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2022年8月9日

  新型コロナウイルス感染拡大「第7波」の勢いが止まらないことを踏まえ、道は8日までに政府が新設した「BA.5対策強化宣言」を全道域を対象に発出する方針を固め、最終調整に入った。9日午後に新型コロナウイルス感染症対策本部会議を道庁で開き、正式に決定する。

   道内の新規感染者数は5日に7210人と過去最多を更新するなど、爆発的な感染拡大が続いている。病症使用率も上昇傾向で、7日時点で全道が33・2%、札幌市が43・6%。政府は都道府県が独自に発出する宣言の目安として、病床使用率が50%を超えることを想定しており、お盆期間に人の移動が活発化することを重視し、道では宣言の前倒しが必要と判断した。

   鈴木直道知事は新型コロナウイルスに感染し、10日間の自宅療養を終えて、9日から公務に復帰。同日午後の対策本部会議で正式決定した後、10日に知事が宣言を発出する予定だ。

   宣言を出した地域には、政府が必要に応じて職員を派遣するなど、感染拡大防止に向けた支援を行うことになっている。

過去30日間の紙面が閲覧可能です。