≪9≫ 錦岡交番 パトカー赤色灯で「見せる警戒」

  • まちを守る最前線 苫小牧署交番・駐在所訪問, 特集
  • 2022年7月27日
親身な姿勢で市民と向き合う吉野巡査部長

 苫小牧市内の最西部にある交番。閑静な住宅街が広がり、少子高齢化が進む西部の中でも錦岡小学校や凌雲中学校があり、子どもも多い地域だ。

 子どもを交通事故や犯罪から守るため通学路の安全を重視し、パトカーの赤色灯を点灯させて巡回する「見せる警戒」活動に注力する。吉野武志巡査部長は「不審者事案が多い地域でもあるので、事件発生を未然に防ぐため警戒に当たっている」と話す。

 民家を巡回し、施錠の徹底などを呼び掛けるほか、住民の生活状態の聞き取りも進める。家族構成や困りごとなど、各家庭が抱える事情の把握にも努めているという。

 警察官になって9年目の吉野巡査部長。市民と接するときは、一つ一つの言葉遣いにも注意を払う。「常に寄り添う姿勢を心掛け、地域住民の安心につながれば」と話した。

 メ モ

 ▽所在地 苫小牧市青雲町1の22の7

 ▽管轄地域 苫小牧市錦岡、宮前町、明徳町、のぞみ町、青雲町、樽前、ときわ町、美原町、澄川町、もえぎ町、はまなす町

 ▽1921年設立

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー