こだわりの自家製調味料で 苫小牧 温味処きみ乃や 比内地鶏の焼き鳥 当店のいっぴん

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2022年7月25日
客からの評判も良いという焼き鳥
客からの評判も良いという焼き鳥
佐々木さん手書きのメニュー表が張り出されている店内
佐々木さん手書きのメニュー表が張り出されている店内

 2021年4月に苫小牧市錦町にオープンした居酒屋。外食産業で調理師として40年以上のキャリアを持つ店主の佐々木公一さん(68)は「自分の店を持つのが念願だった」と語る。

 同店のメインは秋田県のブランド地鶏「比内地鶏」を使ったメニュー。中でも人気なのは焼き鳥。歯応えがある「正肉」、こりこりの「すなぎも」(各1串240円)、ジューシーな「ぼんぢり」、ビールが飲みたくなる「つくね」(各280円)の4種類を取りそろえている。比内地鶏そのものの濃い味わいを引き出すべく、調味料にもこだわっている。塩はオリジナルブレンドのものを、つくねのたれは比内地鶏のスープをベースにしょうゆなどで味付けした自家製のものを使用している。

 居酒屋ながらランチ営業も行っており、佐々木さんの豊富な経験を生かした和洋中を問わない定食が常時10種類ほどメニューに並び、800円で楽しめる。他にも配達やテークアウト、小規模の宴会も受け付けるなど、「お客さんの要望に応えたい」としている。

 注文時に「民報を見た」と伝えると、ソフトドリンク1杯を8月末まで無料でサービスする。

 苫小牧市錦町2の3の18。営業時間は午前11時45分から午後1時半、同6時から午前0時まで。不定休。座席は12席。電話0144(34)1485。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー