ファンと意見交換会―レッドイーグルス北海道

  • アイスホッケー, スポーツ, レッドイーグルス
  • 2022年7月14日
ファンからの質問に答える竹俣社長(左)

 アイスホッケーのレッドイーグルス北海道は9日、クラブ発展に向けてファンと意見交換する「WASHISTANTミーティング」を初開催した。竹俣一芳社長をはじめとしたフロントスタッフ3人と集まったファン6人がクラブ全体や試合運営への要望をざっくばらんに話し合った。

 冒頭、田中強チーフマネジャーがクラブ化初年度となった昨季の活動をスライドで紹介。地域との連携やグッズ売り上げは好調だったが、来場者数とファンクラブ会員数が伸び悩んでいる課題を示した。

 意見が活発に交わされたのはホームゲーム開催時の駐車場についての話題。城野正樹チーフマネジャーが駐車場の有償化や開放などについてファンに投げ掛けると「少し遠い場所に駐車場を設けてシャトルバスを運行しては」「駐車場が有料になったら来場者が減るだろう」など忌憚(きたん)ない意見が飛び交った。

 苫小牧市新中野町の会社員、宮永ユリさん(53)は「より集客を増やし、多くのファンと盛り上がるためにはどうすべきかを考える機会になった。次回はもっと多くのファンが参加したらより良い意見交換の場になる」と話した。

 竹俣社長は「ファンと少人数で話すことで、互いに本音で深い話ができた。今後もこういう機会を増やせたら」と手応えを感じていた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー