大成町公住町内会 ≪77≫ 独居老人の孤立防ぐ

  • 回覧板, 特集
  • 2022年4月20日
一年で最もにぎわうという町内会の夏祭り。よさこいチームの踊りが見どころ=2019年7月(提供)

  八つの自治会から構成される町内会。「一人暮らしのお年寄りをみんなで見守る町内会」をスローガンに、独居老人の孤立を防ぐ活動に力を注ぐ。各自治会の福祉部の部員と民生委員を含む約30人態勢で毎月1回は必ず各戸を巡回し、お年寄りの体調に不安を感じたら包括支援センターへ連絡。入退院情報も町内で共有し、万全の体制を誇る。

   環境美化活動も自慢の一つで毎年3、10月は地域を挙げての大規模清掃活動を展開。14年間会長を務める大宮勲さん(70)は「分別マナーの徹底やごみステーション周りの美化では市内随一を自負している」と話す。毎年恒例の夏祭りは地域が一年で最もにぎわう瞬間。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、ここ2年は開催できておらず、「早くコロナが去って気兼ねなく開催できたらいい。住民の笑顔が、まちの活力」と願いを込める。

   ■次回(27日)は若草団地町内会です。

  メ モ

  ▽1992年4月設立

  ▽加入世帯数940世帯(1月末現在)

   加入率約100%

  ▽大宮勲会長

過去30日間の紙面が閲覧可能です。