まん延防止延長へ 北海道と16府県 来月6日まで 政府

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2022年2月18日

 政府は18日午前、新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」が今月のうちに期限を迎える22道府県について、5県を解除、17道府県を3月6日まで延長する方針を、専門家らでつくる基本的対処方針分科会に諮問した。了承されれば、国会への報告を経て夜に政府対策本部で決定する。

 重点措置を解除するのは、2月20日に期限を迎える山形、島根、山口、大分、沖縄の5県。一方、北海道、青森、福島、石川、長野、静岡、大阪、兵庫、福岡、鹿児島など16道府県は20日の期限を2週間、和歌山県は27日の期限を1週間延長する。

 これにより、重点措置の適用は計31都道府県に減る。首都圏4都県と新潟、愛知、高知各県などその他の14都県も3月6日までとなっており、期限がそろう。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー