見山町東町内会 回覧板≪67≫ 住民が集う行事を重視

  • 回覧板, 特集
  • 2022年2月9日
にぎやかに行われた新年会=2020年1月(提供)

 3月に子どもたちがお汁粉を食べながら交流する「進級・卒業祝い」や120人が参加する運動会―。

 地域住民が集う交流の場として、行事を重視している。新型コロナウイルスの流行で、ここ2年は活動がほとんどできていないが、地元スーパーで利用できる商品券を「お見舞い」として配布し、会員たちに還元している。

 1月16日に予定していた新年会もコロナの感染拡大を受けて中止し、申し込みがあった会員には弁当を配布した。「久しぶりに顔を合わせて集まれると思った直後だった」と田中蔀会長代行は肩を落とす。

 イベントの規模縮小や回覧の廃止など、会員の高齢化による影響が多々見られる中、会員らの自宅から会館までハイヤーを頼んで乗り合わせるなど、参加者を増やすための工夫を凝らしている。

 ■次回(16日)は二区町内会です。

 メ モ

 ▽1973年7月設立

 ▽加入世帯数488世帯(21年4月末現在) 加入率97・6%

 ▽田中蔀会長代行

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー