見山町東町内会 回覧板≪67≫ 住民が集う行事を重視

  • 回覧板, 特集
  • 2022年2月9日
にぎやかに行われた新年会=2020年1月(提供)

  3月に子どもたちがお汁粉を食べながら交流する「進級・卒業祝い」や120人が参加する運動会―。

   地域住民が集う交流の場として、行事を重視している。新型コロナウイルスの流行で、ここ2年は活動がほとんどできていないが、地元スーパーで利用できる商品券を「お見舞い」として配布し、会員たちに還元している。

   1月16日に予定していた新年会もコロナの感染拡大を受けて中止し、申し込みがあった会員には弁当を配布した。「久しぶりに顔を合わせて集まれると思った直後だった」と田中蔀会長代行は肩を落とす。

   イベントの規模縮小や回覧の廃止など、会員の高齢化による影響が多々見られる中、会員らの自宅から会館までハイヤーを頼んで乗り合わせるなど、参加者を増やすための工夫を凝らしている。

   ■次回(16日)は二区町内会です。

   メ モ

   ▽1973年7月設立

   ▽加入世帯数488世帯(21年4月末現在) 加入率97・6%

   ▽田中蔀会長代行

過去30日間の紙面が閲覧可能です。