≪60≫沼ノ端北栄町内会 住民参加型の行事展開

  • 回覧板, 特集
  • 2021年12月15日
健康増進などが目的のウオーキングラリー

 沼ノ端地区の人口増加に伴い、1989年に沼ノ端町内会から分離、独立した。さらに2009年、沼ノ端北栄、拓勇東、拓勇西の3町内会に分かれて現在に至る。30代から高齢者まで幅広い年齢層の役員が、地域振興の場として参加型の行事を数多く企画する。

 一大イベントである1月と9月の合同運動会はウトナイ、東開、沼ノ端中央との4町内会で開催。沼ノ端小学校やウトナイ小学校のグラウンドを利用し、リレー、綱引き、玉入れなどの対抗戦で盛り上がる。また、沼ノ端地区の秋のウオーキングラリーには役員らが協力する。

 7月に「北栄まつり」を開く沼ノ端新栄公園には15年、町内会の意見で延べ床面積約200平方メートルの野外ステージが完成。例年夏には市内や近郊のアーティストを招いた野外音楽フェス「沼フェス」が開かれ、役員らも運営に携わる。

 ■次回(22日)は新明町町内会です。

 メ モ

 ▽1989年4月設立

 ▽加入世帯1802世帯(3月現在)

 加入率36・9%

 ▽佐野輝幸会長

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー