第52回北海道中学校アイスホッケー大会は4日、札幌市の月寒体育館、星置スケート場で開幕し、5日までに準決勝が行われた。啓北・啓明・勇払・鵡川(東胆振D)が勝ち上がって6日の決勝で釧路鳥取と対戦。明野・苫小牧東・和光(東胆振B)、早来・青翔・明倫(東胆振A)は準決勝で敗れて第3代表決定戦に回ったが、東胆振勢の出場全3チームが全国中学校大会(来年1月20~23日、釧路市)出場を決めた。
大会は道中学校体育連盟など主催。札幌アイスホッケー連盟などが主管した。道内各地区の予選会を勝ち抜くなどした単独、合同10チームが出場した。
▽準決勝
釧路鳥取13―5東胆振B
▽得点者【釧】吉村(鈴木、阿部)岸部(吉村)檜森(石川、大宮)吉村(佐野、阿部)檜森(石川、鈴木)吉田(佐野、岸部)尾﨑(石川、檜森)大宮(石川、尾﨑)檜森(石川、大宮)佐野(吉村、大宮)阿部(佐野、鈴木)岸部(石川、檜森)石川(尾﨑、檜森)【B】中谷(花田、村上)村上(花田)中谷、中谷(五十嵐、佐藤)森(中谷)▽GK【釧】高橋、田中【B】神山
東胆振D10―4東胆振A
▽得点者【D】一二三、三浦(一二三)古伯(佐々木、滝澤)三浦、高、一二三、三浦(一二三)佐々木、島貫(山田)佐々木(三浦、滝澤)【A】伊部(佐々木)伊部(佐々木)永野元、碇谷(五十嵐)▽GK【D】大澤【A】江上
▽2回戦
東胆振B2―1全十勝C
▽得点者【B】中谷(村上)中谷(伊藤)【C】大井(福田)▽GK【B】神山【C】木村
東胆振D4―0全十勝A
▽得点者【D】一二三、一二三(山田)三浦、三浦(滝澤)▽GK【D】大澤【A】梶谷
東胆振A6―3釧路景雲・道教育大釧路
▽得点者【A】碇谷(仁井)千﨑(碇谷)千﨑(五十嵐)碇谷(仁井)碇谷(仁井、五十嵐)碇谷【釧】伊東(朝國、伊藤周)石井(伊藤周)北原(石井、朝國)▽GK【A】江上【釧】伊藤瑞、清水
釧路鳥取5―0全十勝B
▽1回戦
東胆振A3―1札幌合同
▽得点者【A】碇谷、千﨑、碇谷(千﨑)【札】谷川(和田)▽GK【A】江上【札】常川
全十勝B4―1釧 路 B