-イベント
+みやながマルシェ(30日午前10時~午後3時、苫小牧・宮永商店)キッチンカーでタコスやソフトクリーム、ザンギを提供。店内ではタイ式マッサージ(有料)が受けられ、スペイン語や英会話の体験教室(1時間1000円)も開かれる。詳細0144(72)3229。
+ハンドメード・雑貨イベント~ぷちびおらPremium~(10月3日午前10時~午後3時、苫小牧・三星ウトナイ店)手作りの革小物、洋服、リース、紙粘土や樹脂粘土でできたスイーツデコを展示販売。パンのプレゼント(数量限定)もある。詳細090(9510)3897(相馬)。
+トピリカフェスティバル~アート~(10月10日午前10時~午後3時、苫小牧・沼ノ端交流センター)市民を対象に募集(30日まで)した手芸品や工作、写真、絵画などの作品を展示、市内中学校美術部の作品も展示する。詳細0144(82)7099。
+講談ドキュメンタリー「講談師神田松之丞」上映会(10月10日午後1時30分~同3時20分、苫小牧市立中央図書館)。詳細0144(35)0511。
-展覧会
+佐々木恵子絵画展(30日まで、苫小牧・ファッションメールプラザギャラリー)詳細0144(36)2070(エルム)。
+室谷孝枝水彩画展(30日まで、苫小牧・駅前通り商店街7店のウインドーに展示する「とまチョップミュージアム」)詳細0144(36)2070(エルム)。
+佐藤公毅・徳田幸次郎 二人展(10月1~10日、苫小牧・喫茶プロムナード)詳細0144(36)8076。
+絵画サークルのばら油彩画展(10月2~6日、苫小牧市民活動センター)詳細0144(32)7111。
+苫小牧市文化会館施設利用者サークル作品展(10月2~6日、苫小牧市文化会館)詳細0144(36)7823。
+虎杖浜アヨロ―歩いて巡る屋外写真展―(10月11日まで、白老・虎杖浜のアヨロ地区海岸通り)青峯山観音寺では写真のプリント約60点を展示している。詳細info.uymam@gmail.com(ウイマム文化芸術プロジェクト事務局)。
+KAWAII展(11月3日まで、登別マリンパークニクス)入場料大人(中学生以上)2500円、子ども(4歳~小学生)1300円、3歳以下無料。詳細0143(83)3800。
※予定は変更になる場合もあります。