2021年9月15日~

  • イベント
  • 2021年9月14日

 -イベント

 +はんどめいどフラワー(18、19両日午前10時~午後3時、苫小牧・三星ウトナイ店)布小物やアクセサリーなどの手作り品を展示販売。詳細090(8274)3764(岩佐)。

 +しらおい創造空間「蔵」イベント▽世界旅行音楽団「つきのさんぽ」LIVE(19日午後4時)ピアニストの太田亜紀子さんを迎えギターやバイオリン、パーカッションで曲を披露する。入場料大人2500円、小学生以下1000円▽TriOrganic2021特別公演~白老からつながる音と時空間~(25日午後3時)トリオーガニックのメンバーが世界最古の楽曲とされる「セイキロスの墓碑銘」やバッハの曲を披露。青峯山観音寺の住職米本智昭さんが朗読をする。入場料は大人2000円、学生1000円。詳細0144(85)3101。

 +手作り仲間とちいさなしあわせ・コラボイベント(24日午前10時~午後3時、苫小牧・三星ウトナイ店)寄せ木でできたアクセサリーやつまみ細工、七宝焼などの手作り品を販売する。詳細080(1892)0874(服部)。

 +手作りマルシェ(25、26両日午前10時~午後4時、苫小牧・三星ウトナイ店)人形の洋服やレジン(樹脂)を使ったアクセサリー、ドライフラワー、手編みの小物類を販売。詳細090(9080)0701(矢内)。

 +みやながマルシェ(30日午前10時~午後3時、苫小牧・宮永商店)キッチンカーでタコスやソフトクリーム、ザンギを提供。店内ではタイ式マッサージが受けられ、スペイン語や英会話の体験教室(1時間1000円)が開かれる。詳細0144(72)3229。

 -展覧会

 +佐々木恵子絵画展(30日まで、ファッションメールプラザギャラリー)詳細0144(36)2070(エルム)。

 +室谷孝枝水彩画展(30日まで、苫小牧・駅前通り商店街7店のウインドーに展示する「とまチョップミュージアム」)詳細0144(36)2070(エルム)。

 +KAWAII展(11月3日まで、登別マリンパークニクス)入場料大人(中学生以上)2500円、子ども(4歳~小学生)1300円、3歳以下無料。詳細0143(83)3800。

 ※予定は変更になる場合もあります。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー