≪44≫うぐいす団地町内会 結束し災害に備える

  • 回覧板, 特集
  • 2021年8月18日
千歳市のモラップキャンプ場へのサイクリングキャンプ(提供)

 モットーは「絆を深め、ぬくもりある町内に」。

 世帯数、若年層ともに少ない町内会ではあるが、観楓会や文化祭などの催しで地域住民の結束力を高め、交流を深めている。

 ここ数年は町内の子どもの数も減り、クリスマス会や餅つき大会など、子ども向けイベントは中止となった。夏に行う盆踊りは、高齢化の進展もあって集まる人数が減ってきてはいるが、数少ない住民の憩いの場となっている。

 過去にはサイクリングキャンプや新年たこ揚げ大会なども開催。若手の力を借りて昔のようにさまざまなイベントを行い、活気ある町内会にしようと意気込みを見せている。

 町内会は樽前山近くということもあり、噴火や地震、災害時の緊急マニュアルを用意している。市や他の町内会とも連携を強化し、有事への備えを怠らない構えを見せている。

 ■次回(25日)はしらかば西町内会です。

 メ モ

 ▽1973年4月設立

 ▽加入世帯数86世帯(4月末現在)

 加入率約98%

 ▽戸花悦夫会長

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー