(2)苫小牧糸井小学校清水京子校長 学ぶ楽しさ伝えたい

  • 新任校長インタビュー, 特集
  • 2021年5月8日

 苫小牧糸井小学校の児童たちについて「学校での約束事を守ることができ、元気で素直」と印象を語る。「時間を意識した行動を、みんなができているのはすごい」と顔をほころばせる。

 山形県出身。道教育大学函館校を卒業。苫小牧市では、樽前小学校に勤務した経験があり、5年ぶり2度目の赴任となる。前任は登別幌別東小学校の教頭。

 一般教諭の時から、教え子に学ぶ楽しさを実感させることを大事にしてきた。学習は、幾つになっても課題を解決するために必要になるためで、「学び続けることは、一生のこと」と力を込める。

 このため児童には、少し頑張って挑戦してみることを望んでいる。達成感を味わうことが次の挑戦への意欲につながると考えており、「自分から学ぶ子たちになってもらいたい」と願っている。

 趣味は読書で、歴史小説が好き。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー