-イベント
+サタディ・ストア(4月3日午前10時~午後2時、苫小牧市・アニスミュゼ)手作りの洋服や手編み小物、ステンドグラス、着物帯のリメーク品を展示販売。今年初めての開催となる。詳細080(1898)2726(尾張)。
+音楽のおくりもの(4月3日午後6時30分、苫小牧市文化交流センター)オペラ歌手がピアノの演奏に合わせ、子ども向けの歌を披露する。入場料大人1000円、中学生以下500円。詳細michiko_tmkmi@yahoo.co.jp(FUNSTEPS)
+苫小牧市立中央図書館ミニシアター▽「永遠のニシパ」上映(4月4日、午後1時30分~同2時58分)▽「ざんねんないきもの事典」上映(4月18日、午後1時30分~同2時20分)詳細0144(35)0511。
+特別ポニーショー(4月4日まで午前11時、午後1時、苫小牧・ノーザンホースパーク、パラッツォ・ベガポニー館)イースターにちなんだかわいい衣装を着たポニーたちがショーを披露する。4月9日までのキャンペーンとして入園料を値引きし、大人(中学生以上)は500円(当日のみ使える500円分のクーポンと次回入園無料券付き)、小学生以下は無料。詳細0144(58)2116。
+リアル謎解きゲーム 「めざせ!約束の海(アトゥイ)」(午前9時~午後5時、道の駅サーモンパーク千歳とサケのふるさと千歳水族館)両施設を探索して謎を解く。謎解きキット(料金400円)を道の駅で購入する。別途、水族館入館料が必要。最終の受け付けは午後3時30分。キットがなくなり次第終了。詳細0123(29)3972(道の駅サーモンパーク千歳)。
+札幌文化芸術劇場hitaru・クリエイティブスタジオイベント▽Team Music RHYYMピアノ発表会2021(4月4日午後1時)全席自由席。入場無料。詳細080(5592)6690(三海=みかい)▽ロベール・ブレッソン監督デジタル・リマスター版復活上映。「バルタザールどこへ行く」(4月10日午前11時~午後0時40分)、「少女ムシェット」(4月10日午後2時~午後3時20分)前売り券1300円、当日券1500円。詳細080(1876)5061(小野)。
+サケの稚魚放流体験(5月31日まで午前11時、午後2時、サケのふるさと千歳水族館)学習室で解説を聞いた後、サケの稚魚を放流。参加無料(要入館料)。詳細0123(42)3001。
-展覧会
+写真サークルウェーブ作品展(31日まで、苫小牧・駅前通り商店街7店のウインドーに展示する「とまチョップミュージアム」)詳細0144(36)2070(エルム)。
+小笠原実好(みつよし)山岳素描展(31日まで、北陸銀行苫小牧支店)詳細0144(74)1739。
+苫小牧美術協会会員・会友春季展(31日~4月4日、苫小牧市美術博物館)詳細0144(68)5272(下山)。
+国立アイヌ民族博物館収蔵資料展「イコロ―資料にみる素材と技―」第3期(5月23日まで、白老・国立アイヌ民族博物館)詳細0144(82)3914。
+富士フイルムフォトサロン札幌展示▽2021年写真クラブLIFE第7回作品展(4月2~7日)▽加藤直子写真展「サンクチュアリ~serendipity~」(4月9~14日)いずれも詳細011(241)7170。
+北海道立近代美術館展示▽近美コレクション「池田良二展」「一原有徳展」「日本のガラス―江戸から現代まで―」「この1点を見てほしい。」詳細011(644)6881▽特別展「藤沢市所蔵 招き猫亭コレクション猫まみれ展MAX」ローソンチケットで指定券を購入の上、会場へ。詳細080(4048)3337(テレビ北海道)。(いずれも4月4日まで)。
+札幌芸術の森美術館展示▽札幌美術展アフターダーク 本道や札幌ゆかりのアーティスト作品展示▽新収蔵作品展(いずれも4月11日まで)詳細011(591)0090。
※予定は変更になる場合もあります。