卵は半熟トロトロの食感 苫小牧 レストラン ジュナパパン 牛タンシチューオムライス

  • ニュース, 当店のいっぴん
  • 2021年3月22日
ナンバーワンの人気を誇る
ナンバーワンの人気を誇る
落ち着いた中に、おしゃれな雰囲気が漂う店内
落ち着いた中に、おしゃれな雰囲気が漂う店内

 イタリアンを中心に洋食を扱うレストラン。苫小牧市のしらかば町で2004年に開店し、14年に澄川町の住宅街へ移転した。パスタやピザ、肉料理など豊富なメニューの中でも、「牛タンシチューオムライス」(税込み1650円)は人気を誇る看板メニューだ。

 卵は、L玉を三つ以上使用し、ボリューム満点。素材の味が楽しめるように、牛乳などを混ぜず、半熟でトロトロの食感に仕上げている。オープン当初から継ぎ足して作っているシチューは深いこくがあり、一口ずつじっくりかみしめたくなるおいしさだ。

 軟らかくするため、下ゆでに6時間かけ、赤ワインやブイヨン、デミグラスで煮込んだ牛タンも、スプーンで簡単に切ることができ、口の中でとろける。オーナーシェフの山田泉さん(53)は「牛タンは、焼いて食べるイメージが多いが、煮込んだタンのおいしさも知ってもらいたい」と話す。

 ご飯は、ソースや卵の味が楽しめるよう、濃い味付けではなく、バターとブイヨンで炊き込んだ優しい味にしている。

 テークアウト(容器代50円)も可能。ランチタイムには「スープとサラダプレート」(税込み440円)のセットにすることもできる。

 苫小牧市澄川町3の15の14。営業時間は午前11時~午後2時、午後5時~同8時。月曜定休。電話0144(77)5566。

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー