《23》 あんぼ歯科クリニック 予防歯科でコントロール 感染症対策も万全

  • わがまちの歯医者さん, 特集
  • 2021年3月8日
「予防歯科の大切さを多くの人に伝えたい」と話す安保院長
「予防歯科の大切さを多くの人に伝えたい」と話す安保院長

 住  所…苫小牧市沼ノ端中央3の3の5

 電  話…0144(82)8499

 診療時間…月・火・木・金曜日

 午前9時~午後7時

 (午後0時半から2時まで昼休み)、

 水曜日は午前9時~午後0時半

 土曜日は午前9時~午後5時

 日曜・祝日は休み

 ※完全予約制

 苫小牧市沼ノ端の「ふくろう会9時歯科」の院長として勤務し、その拠点を引き継ぐ形で2019年に開業した。正面玄関に掲げる看板の中心には、歯のイラストを円状に並べたロゴマークを配置。安保直樹院長(41)は「すべての人に対応できるように―という気持ちを込め、家族からアイデアをもらって虹色にしました」と笑顔で語る。

 札幌市出身。福岡県の歯科大学を卒業後、札幌医科大学口腔外科などに勤務した。大学病院では歯科医師の立場でチーム医療にも携わったという。インターネットなどの普及でデンタルケアに対する意識が急速に高まっているが、「一方で歯痛を訴えて来院するケースは少なくない」と安保院長。問診を丁寧に行い、できるだけ影響の少ない方法で納得してもらえる治療を進める。「予防歯科の理解が深まれば虫歯や歯周病などの早期発見と早期治療につなげられる。年数回の受診で口腔内を適切にコントロールできる」と話す。

 関心が高まる感染症対策も万全で、6人のスタッフがNPO法人日本・アジア口腔保健支援機構(横浜市)が認定する第2種歯科感染管理者を取得。安全安心な診療を提供している。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー