氷濤まつり 作業の無事祈る 支笏湖神社で安全祈願祭

  • ニュース, 主要, 千歳・恵庭
  • 2020年12月14日
作業の安全を祈る出席者

 支笏湖まつり実行委員会(福士國治実行委員長)は10日、千歳市支笏湖温泉の園地内にある支笏湖神社で千歳・支笏湖氷濤まつり(来年1月29日~2月23日)の安全祈願祭を行った。

 例年はまつり会場となる園地内のプレハブで行ってきたが、今年は新型コロナウイルス感染防止のため屋外で実施。人数も例年の半分程度の約30人に絞り込んだ。神事では、神職が祝詞を読み上げ、まつりの安全を祈願。神前に玉串をささげた。

 43回目となる今回はコロナ禍で開催が危ぶまれたが、40年以上続く地域のまつり文化や氷像制作技術の継承を目的に開催を決断。トンネル型の氷像や滑り台の製作は見合わせ、人が集まるステージイベントや花火の打ち上げも行わない予定だ。

 福士実行委員長は「スタッフもコロナ対策を考えながら取り組んでいる。皆さんにも協力をお願いしたい」と話していた。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー