樽前山神社 社殿をすす払い 1年の汚れ落とす(動画あり)

  • ニュース, 主要, 動画
  • 2020年12月12日

  苫小牧市高丘の樽前山神社で11日、師走恒例のすす払いが行われた。神徒で構成する榊葉会(守屋久義会長)の会員など約10人が参加。ササぼうきで社殿の軒下などを清掃し、1年間のすすを払い落とした。(電子版に動画)

   新年を迎えるための準備として行われる大掃除。お参り後、男性陣、女性陣で手分けし、手際よく窓ガラスを拭いたり、掃き掃除をしたりした。長さ3メートルほどの竹の先にササの葉を取り付けたほうきを使って、普段は手が届かない社殿の天井付近のちりやほこりも除去した。

   守屋会長(71)は「新型コロナウイルスの流行が続いており、おはらいの意味も込めてきれいに掃除した。気持ち良く参拝してほしい」と語った。

過去30日間の紙面が閲覧可能です。