参加人数過去最多で盛況 苫小牧ほっき杯・交流深める パークゴルフ

  • スポーツ, その他のスポーツ
  • 2024年11月28日
力強くラウンドする参加者(提供)=24日、糸井の森パークゴルフ
力強くラウンドする参加者(提供)=24日、糸井の森パークゴルフ
大会の上位選手(提供)=同
大会の上位選手(提供)=同

 苫小牧市内の糸井の森パークゴルフで24日、苫小牧ほっき杯大会が開かれた。遠軽や江別など市外遠方からも含めて過去最多の289人が参加して36ホール・ストロークプレーを展開。男子は94で札幌市の仁木幸男、女子はプレーオフの末、地元苫小牧の三嶋愛子が99でそれぞれ頂点に立った。

 今大会は午前8時半にスタート。早朝雪が積もるほど肌寒い気温とはなったが、20~80代の幅広い年齢層の選手たちが元気にラウンドを重ねた。競技終了後には用意されたホッキ貝1810個が参加賞として配られた。

 糸井の森パークゴルフで毎年人気の同大会は今年で13度目。コロナ禍で参加数が少ない年もあったが、これまでの参加選手は延べ約2900人を超え、この時期恒例の道内最大級の大会となっている。糸井の森の白岩千年オーナーは「競技以上に1年に1度の『ほっき杯』で参加者が交流を深めるイベントになってきている」と語る。優勝した仁木幸男さんは「この時期に地元でプレーできるパークゴルフ場はないので、一年打ち納めの大会で優勝できてうれしい」と顔をほころばせた。

 大会の上位は次の通り。

 ▽男子 (2)岡音(小樽)95(3)千田(苫小牧)95(4)上林(札幌)97(5)高橋(江別)97

 ▽女子 (2)鵤(恵庭)99(3)柴田(当別)100(4)川瀬(江別)100(5)川口(同)100=同スコアは規定=

こんな記事も読まれています

  • テストフリー広告

      苫小牧民報社創刊75周年記念講演会【講師】アルピニスト野口 健氏【演題】富士山から日本を変える~山から学んだ環境問題~<!– 入場無料バッジ –><div class=”badge”>入場&l

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
  • 新 着 図 書

       アリーチェと魔法の書(長谷川まりる)絶体絶命ゲーム 16(藤ダリオ)どろぼうジャンボリ(阿部結)ふしぎ駄菓子屋銭天堂 3(廣嶋玲子)ふみきりペンギン(おくはらゆめ)金色の切手とオードリーの秘密(オン

    • 2025年6月21日undefined, 組版, 苫3社
ニュースカレンダー

紙面ビューアー