「失敗恐れず挑戦を」 ミスターアマ野球 杉浦正則さん講演 駒大苫女子硬式野球部

  • スポーツ, 野球
  • 2020年10月28日
女子硬式野球部の部員に五輪メダルを見せ、講演した杉浦さん=27日、駒大苫高

 社会人野球の日本生命で投手として活躍し、オリンピックメダリストとなった杉浦正則さん(52)は27日、駒大苫小牧高を訪れ、今年春に活動がスタートした女子硬式野球部の部員たちと交流した。杉浦さんは「失敗を恐れずにチャレンジを続けて」とアドバイスしていた。

 杉浦さんは現在、日本生命首都圏法人営業第1部法人部長。同志社大卒業後、1991年に入社し、同社チームから92年バルセロナ五輪の日本代表に選ばれ、銅メダルを獲得。96年のアトランタ五輪でも銀メダルを獲得した。社会人野球頂点を懸けた都市対抗野球大会では2度の優勝投手となり、最高殊勲選手の橋戸賞もその都度受賞した。

 杉浦さんはこの日、生徒と対面して講演した。「野球は失敗のスポーツ。3割バッターも7割は失敗している」とした上で、「失敗は当たり前なので、同じ失敗を繰り返さないように行動することで成長につながる」と語った。

 生徒からはけがをしたときの気構えについて問われ、杉浦さんは「不安は大きかったが、体の弱い箇所が直ればパフォーマンスが以前より向上すると前向きに考えた」と答えた。

 女子硬式野球部の柴田涼さん(1年)は「監督に普段から指摘されていることにも通じることがあったので、杉浦さんに教わったことを練習や試合でさらに意識していきたい」と話していた。

 杉浦さんは生徒との交流後、「おとなしい生徒が多かった印象だが、目が輝いていた。これからの女子野球を大いに盛り上げてほしい」とエールを送った。

こんな記事も読まれています

    •          苫小牧民報創刊75周年記念講演             豊丘村制施行70周年記念講演 入場無料 三國清三シェフ 「70歳からの挑戦」   講師 三國 清三 氏 日時 6月7日(土) 令和7年 開演15時

    • 2025年7月22日
  • テストフリー広告

       苫小牧民報社創刊75周年記念講演会 入場無料  【講師】アルピニスト 野口 健氏  【演題】富士山から日本を変える  ~山から学んだ環境問題~  日時・会場・申込・問合せブロック  2025年(令和7年)8月9日(土)

    • 2025年7月18日PR
    テストフリー広告
  • テストフリー広告

       <!DOCTYPE html>  <html lang=”ja”>  <head>  <meta charset=”UTF-8″

    • 2025年7月18日PR
  • TEST
    • 2025年7月15日
  • TEST
    • 2025年6月26日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー