新型コロナアンケート 減収企業率87・4% 調査開始以降では最悪

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2020年7月1日

 東京商工リサーチ北海道支社は、5月28日~6月9日に道内企業を対象にインターネットで実施した5回目の「新型コロナウイルスに関するアンケート」結果を発表した。5月の売上高が前年同月に比べ落ち込んだ減収企業率は87・4%となり、4月時の調査に比べ4・3ポイント上昇して2月の調査開始以降では最悪になった。

 緊急事態宣言に伴う外出自粛や店舗休業のほか、移動制限によるゴールデンウイーク(GW)商戦の事実上の「消失」も響いた。

 新型コロナの企業活動への影響については、「既に影響が出ている」(64・9%)と「今後影響」(30・2%)を合わせて95・1%を占めた。「既に影響」の産業別では、金融・保険業が回答した4社中4社で100%。これに小売業(82・8%)、運輸業(78%)と続いた。

 感染防止で導入が広がった「在宅勤務」や「リモートワーク」の実施率は38・2%で、4月調査に比べ0・3ポイント減。大企業は60・4%が実施したのに対し、中小企業は35・9%にとどまっている。

 国が示した「新しい生活様式」による自社の業績への影響は、「マイナスの影響がある」と42・4%が回答。「プラスの影響」は3%だった。

 政府の支援策「新型コロナウイルス感染症特別貸付」や「セーフティネット貸付・保証」の利用に関しては、4月調査から13・2ポイント増の23・7%が「利用した」と回答した。 また、コロナ禍で916社中、15社(1・6%)が従業員の解雇を行ったと回答。企業の規模別では大企業が1社だったの対し、14社は中小企業だった。

 来年4月入社の新卒者の採用予定人数に関しては、過半数の51・2%が「変更の予定はない」と回答。「増やす予定」は6・9%で、「減らす予定」は3・7%となった。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー