聴覚障害者にマスクの壁 口の動きや表情読めず、コロナ対策が生活に支障

  • ニュース, 主要, 新型コロナ
  • 2020年6月2日

 マスク、透明ビニールシート―。新型コロナウイルス流行で広がりを見せる感染防止対策が、聴覚障害を抱える人にとってコミュニケーションを妨げる要因になっている。口の動きや表情を読み取ることができず、意思疎通など生活に支障が出ているもので、苫小牧聴力障害者協会の酒井幹雄会長(58)は「メモや身ぶりなどで伝えてくれると大変助かる」と理解を求めている。

 新型コロナ対策では政府がマスク着用とうがい、手洗いの励行を呼び掛け。コンビニや事業所の受け付けカウンターなどでは、透明のビニールシートで飛沫(ひまつ)感染防止の取り組みが進む。

 酒井さんによると、買い物先でマスクを着用した店員に耳が遠いと勘違いされ、大きな声で話し掛けられるケースが増加。さらにレジカウンターに設置されたビニールシートが半透明で見えにくく、口頭説明では分からないため「シートの隙間からのぞき込んで金額を確認することもある」と話す。

 コンビニなどではポイントカードの有無も確認されるが、口頭で尋ねられるため気付きにくく、飲食店を中心に進むデリバリーやテークアウトの予約注文サービスも電話が使えないため利用が難しい。酒井さんは「メモや体の動きで伝えてくれると理解しやすい。ポイントカードも見本を見せてくれるだけで分かる」と説明。テークアウトも「ファクスで注文できれば私たちも利用できる」と話す。

 医療機関を受診する際は手話通訳を必要とするが、「感染リスクを懸念して通訳者を派遣してもらえなかった人もいると聞いた」と生活上でもさまざまな課題や問題があると訴える。

 聴覚障害を持つ人にとってコロナ対策が新たな支障になっていることについて、酒井さんは理解を呼び掛けるとともに「事態の早期終息を願うばかり」と語っている。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー