1年半ぶり伸び伸び運動 震災で改修 鵡川町民体育館再開

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年4月3日

 2018年9月に発生した胆振東部地震で建物が被災し、利用を停止していたむかわ町の鵡川町民体育館(文京3)がおよそ1年半ぶりに利用を再開。連日、伸び伸びと体を動かす地元の町民の笑顔が広がっている。

 同体育館は老朽化に加え、一昨年の地震で基礎が損壊するなど、建物が使えなくなるほどの大きな被害を受けて1年半以上にわたって利用を中止していた。再開初日から近隣の町民が訪れ、バドミントンやボール遊びなどをして体を動かした。

 帯広の高校に通い、現在帰省中の大澤龍聖さん(16)は「バスケットをして、久しぶりに体を動かせて楽しかった」。町内に住む30代の主婦は「体育館がどんな風になっているのか見たかった。コロナウイルスで子どもが行けるところも閉まっていたので、久々に運動もできてよかった」と話していた。

 むかわ町教育委員会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、高校生以下の利用できる時間帯を▽午前9時~▽同11時~▽午後1時~▽同3時~に区切り、一度に体育館に入館できる人数を20人に設定。町教委は利用者に交代で使うよう協力を呼び掛けている。

こんな記事も読まれています

    • ¥下ツキ¥(16日)

      ¥GO¥苫小牧¥MI¥ 午前10時、市議会会派フォーラムからの要望書提出。午前11時、健康経営優良法人認定企業表彰状授与式。

      ¥GO¥千 歳¥MI¥ 午前11時、中央八幡神社

    • 2025年9月15日速報記事
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
ニュースカレンダー

紙面ビューアー