新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日高管内の春の大型イベントの中止決定が相次いでいる。浦河町観光協会は23日、5月上旬に開催を予定していた「優駿の里・浦河桜まつり」のイベントの中止を決定。様似町も5月17日の「さまにウニまつり」(実行委員会主催)の中止を発表した。
管内で集客が多い春のイベントでは、えりも町が4月26日に予定していた「えりもうに祭り」の中止を2月末に決めている。新ひだか町の「しずない桜まつり」は近く実行委員会を開き、最終判断する予定。現状では開催は厳しい情勢だ。
浦河町観光協会は、例年アエル中庭周辺で2日間実施している浦河桜まつりのステージイベントや土産・飲食の物販を中止する。ただ、開花期間の桜並木のライトアップは実施し、JRA日高育成牧場が今回初めて一般開放する敷地内の「おばけ桜」は見学可能。インスタグラムのキャンペーンも実施する。