王子 勝って苫小牧へ-アイスホッケー アジアリーグ

  • アイスホッケー, スポーツ
  • 2020年2月25日
運命の第3戦に向けて全体練習を行い、士気を高める王子イーグルス=24日、韓国アニャンアイスアリーナ
運命の第3戦に向けて全体練習を行い、士気を高める王子イーグルス=24日、韓国アニャンアイスアリーナ
自らの動きを確かめるように練習に臨んだFW小原=24日
自らの動きを確かめるように練習に臨んだFW小原=24日

 プレーオフセミファイル出場のため韓国遠征中の王子イーグルスは25日午後7時から、安養市のアニャンアイスアリーナでアニャンハルラとのプレーオフセミファイナル第3戦に臨む。前日の24日夕には全体練習を行い、メンバーがさまざまなプレーを確認した。ここまで1勝1敗。王子にとってはなんとしても勝ち抜けの2勝を果たし、苫小牧で再びスタートする頂上決戦のファイナルに進みたい。【韓国・安養、工藤航】

 王子、ハルラともに死力を尽くしたセミファイナル。第1戦は序盤に運動量に勝るハルラが力を発揮し、3―1で初戦をものにしたが、第2戦は菅原宣宏監督が呼び掛けた「走り負けない」という意識の中で挑んだ王子が果敢に仕掛け、序盤に先行。ハルラの猛反撃に遭うもののなんとかかわして勝敗をタイに戻した。2試合の内容が物語るように激戦の準決勝シリーズが行われている。

 24日の全体練習では約1時間にわたって、シュート練習やパワー・キルプレーなどの再確認を行って汗を流した。菅原監督は「いつも通りで緊張感もありながらも楽しそうに練習していた。疲れの影響もあまりなく、動きもいい」と話した。

 互いに最終戦でファイナル進出を懸ける第3戦は新型コロナウイルス対策により無観客試合で開催される異例の展開だ。全く未知の状況下の試合となるだけに、60分間集中し、平常心のプレーが実現できるか注目される。

 プレーオフでの王子は得点後に失点する状況が散見。「もう少し気を引き締めなければいけない」と菅原監督は話し、フェースオフからのプレー再開時、個々の役割まっとうを指示していた。ハルラの強力な攻撃陣に対して、周到な守りが必須の要件となる。

 もう一つのカードで2勝先勝したサハリン(ロシア)が待っているファイナル進出に向けて結果を出すだけだ。DFの山下敬史主将は「(前の)2戦ともに攻撃のいい形がつくれていたと思う」と手応えを示した。同じく橋本僚は「内容よりも結果にこだわり、なんとしても勝利して苫小牧に戻ってきたい」と意気込みを語った。

 第3戦もインターネット中継があり、詳しくはアジアリーグのホームページで確認できる。

 燃えるベテランFW小原 ここ一番で実力を

 プレーオフセミファイナル突破にはベテランの奮起が必要不可欠となる。FW小原大輔はアジアリーグのレギュラーリーグ通算歴代1位の331アシスト、548ポイントを誇る38歳。トップリーグ各強豪の一員としてプレーオフ経験も豊富で、ここ一番の勝負強さが期待される。

 釧路市出身の小原は駒大苫小牧高―早稲田大から2004年に当時のコクドに入団。09年からは日本製紙クレインズに移籍し、11―12シーズンは主将を務めた。14年から王子に加わり、ホッケーセンスの高さとフィジカルの強さを武器にチームを支えてきた。今季は全36試合に出場し、9ゴール16アシスト25ポイントと高い数字を残した。

 直近2戦では相手の隙をうかがい、果敢にゴールを狙う姿も多く、ハルラの面々が明らかに「強敵」としてマークする場面が目立つ。小原本人は「いい状態を保っていると思う」と語る。

 経験豊富なベテランも第3戦の無観客試合は未知の領域。「コロナウイルスで大変な状態なので賢明な判断だと思う。うちは勢いがあると思うし、ネット配信を通じてファンが応援してくれていると思うのでその力を借りたい」と話す。

 首脳陣や選手たちの信頼は特段に厚い。菅原宣宏監督は「自分の現役時代に対戦しているが、高い技術を持っているし体も強い。第3戦は数字を残してほしい」と期待する。同じセットを組むDF橋本僚は「フォアチェックの技術が高い。ホッケーに対する姿勢など学ぶことが多い」と敬意を示した。

 ファイナル進出には百戦錬磨の小原の奮闘は可かせない。小原は「ハルラは簡単には勝たせてはくれないと思う。だから簡単に失点をしないように気を付けながら相手にプレッシャーを与えたい」と言う。

 苫小牧のファンに向け、「ファイナルに進んでホッケーする姿を見せたいので、自信をもって挑む」。所属チームを数々のリーグ制覇に導いてきた歴戦の勇士は静かに語った。

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー