石狩管内道の駅グルメラリー サーモンパーク千歳 「天津飯」1番人気に

  • ニュース, 主要, 千歳・恵庭
  • 2020年2月25日

 昨年の秋から冬にかけて石狩管内の道の駅5駅が参加して実施した「道の駅グルメラリー」の結果がまとまった。期間中は5駅合計で4991食、462万9700円を売り上げた。1番人気は、1594食を販売した道の駅サーモンパーク千歳の「千歳の卵を使った究極の天津飯」(850円)だった。

 グルメラリーは、秋から冬の閑散期に管内の5駅を周遊してもらい、集客力向上を目指す誘客イベント。昨年9月20日から12月28日まで地元の特産品を素材に「秋の限定グルメ」を1000円前後の価格で販売した。北海道観光振興機構の「地域の魅力を生かした観光地づくり推進事業」の一環。

 昨年11月5日から改装工事に入った道と川の駅花ロードえにわは、実質1カ月の営業で「きのことかぼちゃのこな雪とんとん恵庭カレー&キウイジュース」(1000円)が607食を売り上げた。

 このほか▽道の駅しんしのつの「しんしのつ産野菜かき揚げ丼」(900円)が1222食▽道の駅石狩「あいろーど厚田」は「厚田産ニシンの刺し身丼」(1000円)が820食▽北欧の風道の駅とうべつの「スモークサーモンのトマトクリームソース彩り野菜の当別小麦パスタ」(1000円)は748食。この中でも「厚田産ニシンの刺し身丼」は大人気でニシンの品不足から11月16日以降、土・日曜限定(1日10食)の販売ながら820食となった。

 完走者(全5カ所巡り達成)は33人、2カ所以上回れば400円から最大1000円が割引になるクーポン(発行)の利用者は67人だった。

 千歳市観光スポーツ部の担当者は、グルメラリーの目標(5000食)をほぼ達成し、「特色を生かしたおいしそうなメニューがそろったことが道の駅巡りの誘客につながった」と分析している。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー