白老で飲食店にアイヌ料理オハウの レシピ講習会

  • ニュース, 白老・胆振東部・日高
  • 2020年2月6日

 町は、まち全体で観光客をもてなす環境づくりと、ウポポイを生かした地域経済の活性化を狙いにレシピ講習会を企画。東京を拠点に飲食関連事業を営むシェフ寺脇加恵さんが講師を務め、町内の飲食業9店の経営者や従業員ら20人が受講した。

 取り上げた料理はカムオハウ(シカ肉の汁物)、チェプオハウ(魚の汁物)、キナオハウ(野菜の汁物)の3種。町内でアイヌ語教室を主宰する大須賀るえ子さんの監修の下、寺脇さんが考案した。

 白老コミセン調理室を教室に寺脇さんは、シカ肉やマス、ダイコンやジャガイモ、ニンジンなど野菜を具材に塩味で仕上げたオハウを調理しながらレシピを伝授。コンブでだしを取る、使用する肉はさまざまな部位を使うなど、基本を守りつつアレンジを加えたオハウの調理方法を紹介し「シカ肉に臭みがあれば日本酒を加えて煮る。塩ザケを使用する場合は塩抜きをする」など調理のポイントを伝えた。

 オハウはさまざまな山菜や野菜、鳥獣肉、魚肉などを具材に魚脂や塩で味付けした汁物で、アイヌ民族が日常的に食べた料理。店のメニューに加えて、ウポポイ開業を機に国内外から訪れる観光客にアイヌ文化を発信しようと、受講した人たちは熱心にレシピを学んだ。

 同町大町の居酒屋「河庄」の従業員三国志の生さん(35)は「夜だけでなくランチ営業も検討しており、店での提供を考えたい」とし、大町食堂を営むしらおい食楽の杉本健一社長も「オハウ定食などをメニュー化できれば」と話していた。

 白老町は5日、4月の民族共生象徴空間(ウポポイ)開業で来町する観光客への提供を視野に、町内の飲食店などを対象にしたアイヌ民族伝統料理オハウのレシピ講習会を白老コミュニティーセンターで開いた。町内で食堂や居酒屋、カフェなどを営む人たちが参加し、白老の食材を使って現代風にアレンジしたオハウ3種の作り方を学んだ。

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー