道産材ギター製作中人 恵庭の鹿川慎也さん

  • ニュース, 主要, 千歳・恵庭
  • 2020年1月22日

 恵庭市内のギター職人鹿川慎也さん(32)が、道産木材を使ったエレキギターを製作している。2015年に市内に工房を構えてから培ってきた職人としての経験と情熱を1本に注ぎ込んできた。2月から札幌市内の楽器店で試験販売するほか、ウェブサイトの開設も検討している。

 着手のきっかけは「北海道の木で、楽器に使えるものはあるのかな」―という素朴な疑問だった。昨年4月に木材の産地として知られる上川管内の中川町や下川町に赴き、木材屋やきこりに会って情報交換。手に取った木は、キハダやクルミなど。重さがエレキギターの材としてちょうど良く、木目の美しさに可能性を感じたため、仕入れることにした。

 現地の人から話を聞くうちに、道産木材の現状も見えたという。エレキギターに適している広葉樹は、針葉樹に比べ国内の材木生産量は少ないものの、ほとんどが北海道産。ある林業者は「自分の切った木は燃料になることが多く、製品になることは少ない」とも話していた。鹿川さんの気持ちに火が付き、「道内でギター職人をやっているのだから、使うしかないと思った」。

 自作楽器の展示会で知り合った関係者の協力を得るなどしながら、昨年までに12月に試作品を1本仕上げた。

 肝心の音質に驚いた。エレキギターのボディーに使ったキハダは音の抜けが良く、木材として一般的なアッシュやアルダーに聞き劣りしない。「適度に甘い音色が特徴のネックのダケカンバは乾燥する冬期間も狂いが少なく、十分な強度を備えていた」と話す。知人のシンガーソングライターに弾いてもらったところ、「『近年触ったギターの中で一番いい出来』と評価された」。

 2月からは島村楽器札幌パルコ店での試験販売も予定している。より多くの人に知ってもらうのが最大の課題で、ウェブサイトの設置なども検討中。道内出身のミュージシャンにも試奏を呼び掛ける考えだ。

 鹿川さんは「道産の広葉樹は種類によっては安定供給が難しいものもあるので、今後も樹種にこだわらず、その木にあったキャラクターのギターを作っていく。木材の仕入れ先も増やしていきたい」と意気込む。

 問い合わせは鹿川さん 電子メールinfo@shikagawa-mi.com

こんな記事も読まれています

    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日スポーツ, 速報記事, 陸上
    •  陸上の世界選手権東京大会は日、東京・国立競技場で開幕し、キロ競歩で男子の勝木隼人(自衛隊)が2時間分秒で自身初メダルとなる銅を獲得した。今大会の日本勢のメダル第1号。川野将虎(旭化成)は位、

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの大谷はジャイアンツ戦に1番指名打者(DH)で出場し、第3打席まで無安打だった。同僚の山本は先発し、五回まで1失点。

       エンゼルス

    • 2025年9月13日速報記事
    •  【サンフランシスコ時事】米大リーグは日、各地で行われ、ドジャースの山本はジャイアンツ戦に先発し、7回を投げて1安打1失点、奪三振と好投した。勝敗はつかなかった。同僚の大谷は1番指名打者(DH)で

    • 2025年9月13日速報記事
  • テスト()

       (1山田)(2高田)(3田中) 9月12日死去。通夜9月14日午後6時から、葬儀9月15日午前9時30分から、ベルコ苫小牧シティホール(苫小牧市木場町1苫小牧駅北口隣接、電話37-4444)で。喪主 阿㘴上 憲春(やま

    • 2025年9月13日
  • やいのやいの
    やいのやいの
ニュースカレンダー

紙面ビューアー