第50回苫小牧市教育委員会杯兼第50回王子杯争奪小学生アイスホッケー大会は22日、苫小牧市内の白鳥王子アイスアリーナで決勝などを行った。決勝は、レッドスターズが苫小牧Westアイスキングとの延長にもつれる大接戦を制し、見事優勝を果たした。
10月下旬に開幕した王子杯には市内の4チームが参加。高学年主体のAチームは予選リーグと決勝トーナメントで競い、4年生以下が主体のB、Cチームはリーグ戦を繰り広げた。
Aチームの決勝はレッドスターズと苫小牧Westアイスキングが激突。中盤の得点で1点を競り合う展開となったが、第3ピリオド終盤、レッドスターズが土壇場で追い付き、反撃の勢いを生かして延長戦で劇的なゴールを決め、栄冠を勝ち取った。3位決定戦はバーニングバレットがBLUEサンダーズに2―1で勝利した。
大会は苫小牧アイスホッケー連盟と市教育委員会が主催。王子製紙苫小牧工場などが協賛し、苫小牧民報社と市体育協会が後援した。
▽決勝
レッドスターズ5-4苫小牧Westアイスキング
▽得点者【レ】外川(及川)伊部泰、外川(小野)伊部泰(及川)外川(伊部泰、小野)【苫】伊部隼(中島)中島(佐々木、仁井)伊部隼(仁井)中島(仁井)▽GK【レ】成田【苫】坂本
レッドスターズは1点ビハインドで迎えた第3ピリオド、残り約40秒でFW伊部泰成のゴールで追い付き、試合は延長戦に突入。FW外川誠が決勝ゴールを決め、劇的な試合に終止符を打った。
苫小牧Westアイスキングは、第2ピリオドに2点を挙げて逆転し、試合終了間際までリードを保ったが勝ち切れなかった。
▽3位決定戦
バーニングバレット2-1BLUEサンダーズ
▽得点者【バ】花田(池田)花田【B】横山(髙山)▽GK【バ】神山【B】面田
FW外川 大車輪の活躍
今季の大会をすべて優勝で飾ってきたレッドスターズ。令和元年を締めくくる市教委杯兼王子杯では、決勝で相手に一時リードを許したが、終盤に同点に追い付き、延長でFW外川誠が決勝点を挙げて競り勝った。
外川は準決勝、決勝でハットトリックを記録した。特にBLUEサンダーズとの準決勝では、3得点2アシストでチームの6得点中5点に絡むなどチームの要として大車輪の活躍を見せた。外川は「チームとしての連係が取れていた中で、得点につながったのがよかった」と謙虚に語った。
決勝では延長戦で試合を決める決勝点を挙げた。水橋徹監督は「ゴール前で落ち着いたプレーができていた。キーパーの動きを見ながら虎視眈々(たんたん)と好機をうかがう能力を持っている」と評価する。
来年は全道大会に挑むレッドスターズ。外川は「練習を一つ一つ大切にして全道では優勝を目指して戦いたい」と決意を語った。