8日のプロ野球/セ・パ交流戦

  • BA, undefined, スポ2
  • 2025年6月9日

 ◇阪神―オリックス最終戦(阪神3勝、14時、甲子園)

 オリッ000100000=1 

 阪 神00400004×=8 

 [勝] 伊原14試合5勝1敗

 [敗] 曽谷10試合4勝3敗

 [本] 森下10号③(曽谷)佐藤輝17号④(川瀬)

 ◇中日―ロッテ最終戦(中日3勝、13時30分、バンテリンドームナゴヤ)

 ロッテ000000000=0 

 中 日00000012×=3 

 [勝] 松葉11試合6勝3敗

 [S] 松山26試合22S

 [敗] 坂本6試合1勝2敗

 [本] ボスラー3号①(木村)

 DeNAがサヨナラ勝ち。4―4の延長十回1死満塁で三森が適時打を放って試合を決めた。二回に筒香、六回に佐野と牧が2者連続のソロを放った。日本ハムは五回にレイエスと万波のソロなどで一時逆転したが、5番手の宮西がつかまった。

 阪神が快勝で4連勝。三回に中野の適時打と森下の10号3ランで4点を先取。八回に佐藤輝の17号満塁本塁打で突き放した。伊原が5回1失点で5勝目。救援陣も好投した。オリックスは投打に精彩を欠き、今季初の同一カード3連敗。

 ヤクルトが競り勝ち、8カードぶりの勝ち越し。一回にオスナが先制打。五回には伊藤の2ランでリードを広げた。高橋は粘り強く投げ、5回無失点で2勝目。小刻みな継投で逃げ切った。ソフトバンクは好機で打線がつながらなかった。

 ◇巨人―楽天最終戦(巨人2勝1敗、14時1分、東京ドーム)

 楽 天000000000=0 

 巨 人00010004×=5 

 [勝] 戸郷9試合2勝4敗

 [敗] 藤井8試合2勝3敗

 [本] 岸田2号④(藤平)

 ◇DeNA―日本ハム最終戦(DeNA2勝1敗、14時1分、横浜)

 日ハム000031000   

 DeN010002001   

 0=4         

 1x=5         

 (延長十回)

 [勝] 入江23試合2勝1敗12S

 [敗] 宮西16試合1勝1敗

 [本] 筒香3号①(金村)レイエス12号①(石田裕)万波12号①(石田裕)佐野5号①(金村)牧11号①(金村)

 広島が3本塁打を含む16安打10得点で3連勝。一回にファビアンが先制ソロ、四回は矢野が2ラン。五回は長短7安打で4点を奪って突き放した。森は制球良く投げ、4勝目をプロ初完封で飾った。西武は投打ともに振るわず、4連敗。

 中日が今季2度目の同一カード3連勝。七回1死満塁から田中の犠飛で先制。八回にはボスラーのソロなどで2点を加えた。松葉は巧みに打たせて取り、7回無失点で6勝目。松山が22セーブ目。ロッテは打線が沈黙した。

 巨人が快勝した。四回に岸田の適時打で先制。八回にも岸田が満塁本塁打を放ち、試合を決めた。戸郷は直球に切れがあり、7回3安打無失点と好投して今季2勝目。継投も決まった。楽天は藤井が力投したが、打線の援護がなかった。

 ◇広島―西武最終戦(広島3勝、13時30分、マツダスタジアム)

 西 武000000000=0 

 広 島10024201×=10 

 [勝] 森9試合4勝2敗

 [敗] 武内4試合1勝2敗

 [本] ファビアン6号①(武内)矢野1号②(武内)大盛1号①(田村)

 ◇ヤクルト―ソフトバンク最終戦(ヤクルト2勝1敗、13時30分、神宮)

 ソフト000000200=2 

 ヤクル10002001×=4 

 [勝] 高橋3試合2勝1敗

 [S] 石山20試合1勝1敗12S

 [敗] 松本晴15試合1勝2敗

 [本] 伊藤3号②(松本晴)野村7号②(矢崎)

こんな記事も読まれています

ニュースカレンダー

紙面ビューアー