第13回女子日本アイスホッケーリーグ2次リーグ最終日は苫小牧市ネピアアイスアリーナなどで行われ、最上位陣のAプール1位を懸けて道路建設ペリグリンはゲームウイニングショット(GWS)1勝を含む2勝同士のDaishinと対決して0―4で敗れた。Bプールではトヨタシグナスが昭和大ブルーウィンズを6―2で下し、3戦全勝した。
2次リーグ順位はAプール3位が1勝とGWS2敗のSEIBUプリンセスラビッツ、4位が3敗のTOKACHI帯広レディース。Bプールは2勝1敗の釧路ベアーズが2位、1勝2敗の昭和大ブルーウィンズが3位、3敗の北海道バーバリアンズが4位。
来年2月22日に帯広で開幕するファイナルトーナメントの上位6チーム決勝トーナメントはAプール2位の道路建設が2回戦でSEIBU―釧路ベアーズ、DaishinがTOKACHI―トヨタの各勝者と準決勝でぶつかる組み合わせとなった。
このほか、Cプールは3勝(GWS1勝を含む)の高須クリニック御影グレッズが1位。2勝1敗(同)のVORTEX SAPPOROが2位、1勝2敗(GWS1敗を含む)の中学選抜が3位、3敗(GWS1敗を含む)のU18全国選抜が4位となった。
24日
【Aプール】
Daishin4-0道路建設ペリグリン
▽得点者 【D】沼邊(冨内)小平(沼邊、浮田)沼邊(冨内、小平)浮田▽GK 【D】川口【道】増原
SEIBUプリンセスラビッツ8-0TOKACHI帯広レディース
【Bプール】
トヨタシグナス6-1昭和大学ブルーウィンズ
▽得点者 【ト】三浦(志賀葵、伊藤麻)山口(伊藤小、佐々木愛)田邊(垣原)田邊(奥村)佐々木愛(山口、桜井)伊藤小(山口、清水)【昭】園家(牛尾、下山)▽GK 【ト】佐々木玲、新谷【昭】近藤
釧路ベアーズ3-0北海道バーバリアンズHCインフィニティ
【Cプール】
VORTEX SAPPORO2-1中学選抜
高須クリニック御影グレッズ2-1U18全国選抜
23日
【Aプール】
道路建設ペリグリン2-1SEIBUプリンセスラビッツ
▽得点者 【道】輪島(小池、鎌田)鎌田【S】永野元(長岡、山下光)▽GK 【道】増原【S】小林
Daishin9-2TOKACHI帯広レディース
【Bプール】
トヨタシグナス10-0北海道バーバリアンズHCインフィニティ
▽得点者 【ト】松本(三浦、志賀葵)佐々木愛、清水(北野純、山口)北野純(三浦)伊藤麻(志賀葵、山本)松本(田邊、志賀葵)志賀葵(北野純)佐々木愛(桜井)清水(佐々木愛、桜井)三浦(志賀葵、山本)▽GK 【ト】佐々木玲、新谷【北】加藤、犬飼
釧路ベアーズ2-1昭和大学ブルーウィンズ
【Cプール】
高須クリニック御影グレッズ4-0VORTEX SAPPORO
中学選抜6-1U18全国選抜