アイスホッケーの第13回苫小牧ビアリーグが、市内のスケートリンクで開かれている。苫小牧、室蘭両市内、むかわ町から参戦の27チームが来年3月ごろまで長丁場のリーグ戦などを繰り広げる。
有志で組織する苫小牧ビアリーグ普及委員会が主催。生涯スポーツをうたう社会人カテゴリーのローカルリーグの位置付け。原則ボディーチェックを禁止とし、男女、年代を問わず、幅広い愛好者が参加している。
今年度は今月9日に開幕。A~Eの5グループに分かれて各チーム総当たり2回戦(1、2次)を予定しており、1次リーグ終了段階で各グループ最上位、最下位の入れ替えもある。
同委員会は「参加者には楽しんでもらいながら、かつ持続可能なリーグ運営を進めていきたい」と話している。
グループ分け、21日までの結果は次の通り。
【グループ分け】
▽グループA とよた腎泌尿器科クリニック、苫小牧ステべドアーズ、マスターズ、エレガンツァ、Bar MASA―KY▽同B STK興業SAKURA、BAL HIRO、スプリングス、むかわプライズ、ガレージヒートアップ▽同C 大鎮キムラ、プラグレス、キャピタルズ、ホワイトラビッツ、マーシィズ▽同D オフサイド、HC.KAMIGUMI、おとなレッズ、豊満スターズ、港開発ダブルサルコウ、北海道石油共同備蓄▽同E メリーバンチ、室蘭どぼく、鮨天ウイニーズ、シャルロット、共発、アルバータSr
【試合結果】
▽グループB STK興業SAKURA9―2BAL HIRO▽同C ホワイトラビッツ10―1キャピタルズ▽同E メリーバンチ11―3室蘭どぼく